NEWS

ハンドソーティング

安全で美味しいコーヒーを購入してくださった皆様にお届けるすること。そのために、ハンドソーティングに徹底してこだわっています。

★使用する食器や器具はその都度消毒。
★匂いを吸着しやすいため、食事後のハンドソーティングは換気後に実施。
★生豆を最良の状態に保つため、水滴などがつかないよう手袋を着用。

手袋をつけてのハンドソーティングは生豆を掴みにくく作業効率は落ちます。しかし、安全で美味しいコーヒーをお届けするために人の手で、時間と工数をかけて、ひとつひとつ丁寧に取り除くことで、安全で美味しいコーヒーをお届けします。

<ハンドソーティング>
コーヒーの原料となる生豆は、形や大きさが不揃いな豆や、青カビが付着したカビ豆が混入してしまいます。欠点豆が混入したまた焙煎すると、味を損ねたりしてしまいます。これらを手作業でひとつひとつ取り除いていくことをハンドソーティングと呼びます。